小学校図書館司書MARIママ、読み聞かせ絵本紹介します!

学校司書のパートと、2歳4歳姉弟の育児&保護猫2匹のお世話に奮闘しているMARIママです。読み聞かせおすすめの絵本を紹介しています。

小学校図書館司書おすすめ春の科学絵本【うーらうららはるまつり】草花でお店屋さんごっこをしよう!


●春の草花で遊んでみよう!

福音館書店からでている科学絵本で、副題「くさばなおみせやさんごっこを実際に行えるよう、作り方遊び方も最後のページにのっています。
「ここは やまの ふもとの どんぐりえん。」
と始まるので、幼稚園向きと思いきや、読んでみると、草花をつかって楽しく遊んだり、素敵なものを作ったりしていて、小学生にもぜひ体験してほしい内容になっています。

先生の名前が「すぎたかこせんせい」で、はじめ私、間違えました。
「すぎた かこ せんせい」です。すぎ、たかこ先生だと思ってしまいました。
よむ練習をしておくのって、大事ですね。

このかこ先生は、歌うようにお話しする先生とのことなので、台詞は歌っぽく読みます。
「うーら うららと いい てんき、せかいじゅう はる はる はるうーっ」
この先生の言葉をきっかけに、春祭りをすることになります。

何をしようか迷ってしまう子に、祖母が知恵を披露。
身近な草花で素敵なものが作れるんですね。私もびっくり。
こういう祖母とのふれあいを、核家族で知らない子供たちも多いかと思います。
おばあちゃんの知恵袋ってすばらしいのに、もったいないなあと現実を憂いてしまいます。

子どもならではの発想、反応がしっかり描かれています。
いたずら心も!笑
だから子供たちも、読み聞かせと一緒に反応してくれます。
そして大人ならではの知恵もおとしこまれていて、「へえー」と楽しく学べる絵本になっています。

「みんなの たのしそうな こえが どんぐりえんの にわ いっぱいに ひろがりました。」P21
実際に行えるお祭りです。
ご家庭で、親子で、やってみるのも楽しいでしょう。
図書館に、つんできた実際の草花と一緒に展示しても、貸出につながりそうです。

参考になりましたら嬉しいです。

●司書お役立ちサイト

絵本ナビ 子どもに絵本を選ぶなら

季節・行事に関する本や新刊情報を得ています。
試し読み、リアルママたちの対象年齢を含む口コミが見れるため大変選書の参考になります。

●趣味で読み中の本

1時間でわかるアフィリエイト/技術評論社/リンクアップ
アフィリエイトブログの事例が4つ初めに載っていて、「自分のブログ」の方向性を考えるきっかけになります。
正直、子育ての合間に読んでいるせいか、まったく「1時間」で読めていませんが、画像付きでサイズも持ち運びできる小ぶりで便利です。
本を参考に登録した、ASP。無料でアフィリエイトの広告リンク作成が行えます。
よろしければ一緒に勉強しませんか?
サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】

●参加グループ 応援いつもありがとうございます

にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員・司書へ
にほんブログ村