小学校図書館司書MARIママ、読み聞かせ絵本紹介します!

学校司書のパートと、2歳4歳姉弟の育児&保護猫2匹のお世話に奮闘しているMARIママです。読み聞かせおすすめの絵本を紹介しています。

小学校図書館司書おすすめ読み聞かせ絵本【わたしはあかねこ】自分らしさ、性を考えるLGBT絵本。色のブックトークにも。他3選紹介

●「自分らしさ」を大事に、勇気ある行動をして、未来を切り開く「あかねこ」!LGBTを考える絵本

LGBT関連の本ということで図書館に受け入れました。
多種多様な性を理解するための絵本として、低学年からおすすめです。
題名どおり、表紙にどーんと描かれる猫の色は「あか」!
遊び紙も赤色です。

「わたしは あかねこ。しろねこかあさんと くろねことうさんから うまれたの。」
兄弟の色は、父母ゆずりの白黒ばかりで、あかねこはとても目立って描かれます。

「どうして あのこだけ いろが ちがうんだろう」
お父さんとお母さんがそう言ってため息をつく姿を見てしまうあかねこ。
けれどあかねこ本人は、「きれいで かわいくて、とっても きにいってたの。」

兄弟にも言われるのです。
いろが ちがって、かわいそう
でもあかねこは自分の色が大好きだし、「みんなと いっしょなんて つまんないって おもってたの。」
強いですね。

おかあさんはミルクをいっぱい飲ませて、「しろくなれるかも しれないわ」なんて言うし、「くろいさかなを いっぱい たべれば、くろくなれるかも しれないよ」とお父さんは魚をてんこもりお皿にのせるのです。

兄弟からも、小麦粉で白くしたり、どろで黒くしたり、ペンキで模様をかいたりされるあかねこ。
鏡をなんとも言えない眼差しで見つめます。
「みんなと おなじが いいのかな?」
そう思ってみたこともあるけれど、やっぱりあかねこは思うのです。
そのままの じぶんが よかったの。」

素敵だな、と思います。
回りの言葉に影響されず、ちゃんと自分らしくあろうとする子猫
しかもその回りの言葉を、うるさいとか、迷惑とか言わずに、「やさしい みんな」と言うのです。
「やさしい みんなは だいすきだけど、わたしらしさを わかってくれないのは」
嫌とかムカつくではなく、「かなしい」と言うのです。

そして、家出をするのです。
ひとりであちこち歩く姿がさびしそうで、ゆっくりページを見せつつ、読み手の私もしんみりしてしまう場面です。
「かぞくのことを おもいだして、さびしくなったりも したけれど、でも わたしは、いえを とびだして よかったと おもってる。」

理由は、素敵な出会いがあったのです。
「きみの あかい けなみ、とっても きれいだね」と言ってくれる、あおねこくんに、出会えたのです。

そしてふたりは結ばれ、色とりどりの赤ちゃん猫が生まれます。
虹色の子猫たちに、「えー」「うそだー」という反応もありますが、「きれー」「かわいいね」「○色がすき」なんて声も聞こえました。

変な色の子どもを生んでしまった、どうしよう、なんて言いません。
「びっくりしちゃった!」
と言うだけです。

最後、虹を見上げる、虹色の一家の後ろ姿が、本当に素敵で。
ゆっくり見せてあげます。

後ろ表紙も大事。
あの家出した家に、虹色の一家で帰るのです。
続きも気になる終わり方です。

LGBT」の絵本だよ、と言っても通じないので、けれど出会わせてあげたい絵本のため、私は「今日の読み聞かせは、色、の本だよ」と言って、低学年に紹介しました。
一緒に以下の本を読んで、15分くらいのお話会にしました。

ふくろうが、鳥たちに色を塗って、おしゃれにしてくれるお話で、まだ白かったカラスが登場。
いろんな色を求めすぎて、真っ黒になってしまうお話です。

やってみたいお話です。
家の壁の塗り替えを、親のいない間に、子供たちで思い切りやってしまう絵本で、いろんな色であふれかえっています。
「きっとみんなよろこぶよ!」んなわけあるかあ!!と聞き手から途中から最後までずっと、うわあうわあ見守られるお話です。

高学年にはこちらの絵本が「色」関係でおすすめです。
長めの横長絵本。「食欲の秋」としても使える絵本です。

まだどの動物たちも色がない頃、毛皮や角を自由に身に着けていいとお触れが回り、動物たちは急いで会場へ向かいます。
が、くいしんぼうのしまうま君は、おいしそうな草を見つけるとは寄り道。
やっと着いた時には、ぴちぴちの黒い皮しかなく、なんとか身につけたものの、帰りに草をほうばっただけで…パアアあああん!とはじけ、縞模様になっちゃったよーという笑えるお話です。

●司書・読み聞かせに役立つサイト




【絵本ナビ】は新刊紹介や試し読み、リアルな子育てママのレビューが見れて、選書や読み聞かせの参考になります。
季節や行事、学年ごとの特集、紹介もしてくれているので、コーナー展示やレファレンス、授業用図書の準備の参考にもなります。
困ったら絵本ナビを参照!というのがMARIママ司書の秘訣です。




【ネットオフ】では、年会費5800円で、毎月15冊、110円の本をタダで頂けるサブスクをやっています。
趣味の本はもちろん、勉強の本も選んで送っていただいています。
★メリット
110円なら書籍・コミック自由に選べるため、児童書や絵本、絵本リストなど、業務にいかせる本をタダで頂けます
サブスク会員特典で、他に本を買うとき、あるいは買取してもらうとき使えるクーポンを頂けます。
ネット上で選べるため、行って探す手間がありません。
★デメリット
送料は440円(税込)別にかかります。タダ本の他に1500円以上購入すれば、送料無料になります。
本の状態はわからないため、日焼けや折れが多少ある本が届くこともあります。